★ ザゼンソウ群生地
ザゼンソウはサトイモ科の珍しい植物です。僧侶が座禅しているように見える花が特徴です。サトイモ科の特徴である苞が美しく、湖西地方に春の訪れを告げてくれます。
ザゼンソウの不思議な性質として、中心部の花が発熱します。
約20℃らしいのですが、花が咲いてからずっと発熱し続けているそうです。
花の細胞にあるミトコンドリアで熱を作っているようです。
滋賀県直地環境保全地域に指定されていますので、園路以外のところへの立ち入りは禁止されています。
また、いかなる植物も採取することはできません。
【見ごろ】
2月下旬~3月
【場所】
滋賀県高島市今津町弘川
【アクセス】
JR近江今津駅から近江線バス
「ざぜん草前」下車 徒歩約5分
写真提供 (公社)びわ湖高島観光協会 一覧に戻る